2014年 09月 13日
夏旅2014 黒姫高原4日間 |
▲
by pyondiary
| 2014-09-13 05:35
| 旅行
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 フォロー中のブログ
なづな雑記 カトルカールな毎日 かよーる日記 Feel the sea... ずいぶん いいもの みつけたね SUOMI ママ&キッズのおうちでパ... 男子ひとりっこの子育て日記 Kuechennachr... The spice of... メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 09月 13日
最終日は苗名の滝。実は、ここのアイスがすっごくおいしいのです。味はバニラソフトのみですが、トッピングが自由♪
私は前回ハマったラム酒がけ。たっぷりのラム酒をかけて上からアーモンドをパラパラ。 どんだけ呑兵衛なんだ‼ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by pyondiary
| 2014-09-13 05:26
| 旅行
2014年 09月 12日
今回の旅行は私のお誕生日のお祝いを兼ねてくれていました。だんなさんに感謝♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イタリアンはとってもおいしかったけど、この年だと・・・コースはもうキツイ・・・ まさかのギブアップでピザ半分お持ち帰りでした(泣) 長野でこの味なら合格合格‼ おいしかったぁ。今年もよい年になりますように♪ ▲
by pyondiary
| 2014-09-12 05:20
| 旅行
2014年 09月 12日
翌日は足を伸ばして白馬八方尾根まで。
1時間半の山道は二日酔いの私にはきつかった・・・さすがに一眼レフ持って登れないので携帯カメラで。 ![]() ![]() 八方は2000メートルくらいまでゴンドラとリフトでいけるので、そこから往復3時間半の なんちゃって登山。運動不足の私にはかなりきつかったのですが・・・元気いっぱいの8歳児、 こんなのへっちゃらって感じでスタスタでした。 絶景を見れなかったのが残念・・・次回は晴れに。 ▲
by pyondiary
| 2014-09-12 05:11
| 旅行
2014年 08月 22日
今回の旅行はまずどこにいくか?全てネットから。
絶対条件として、ダイビングがよくて、息子を一緒にボートに乗せてくれる、 私たちが潜っている間、だれかが息子と一緒に遊んでくれることが必須でした。 よさそうなところを見つけたら片っ端から早速メールで問い合わせ。 シキホール島は情報が少なく、いろいろ不安もありましたが、結果として大当たり♪ コテージも素朴ながら、広くて心地よく、ベッドは私の持病、腰痛も皆無の心地よさ。 テラスからは海が見えてビールがうまい!! ![]() ![]() エアコンはなかったのですが、これは雨季にはちょいっときつかったかな? 扇風機があるのでまぁ大丈夫なのですが、毎日夜に停電するので、夜中が暑かった‼ 食事もボリュームたっぷり、息子は朝に晩にマンゴージュースを満喫し、私たちは サンミゲールをたらふく飲みました。 ![]() オーナーご家族の心地い距離感の心温まるおもてなしが本当にうれしく、スタッフの 学生たちが 本当にかわいくて!!さらには、親子ともどもテニスのレッスンまでしていただき。 本当にリラックス&リフレッシュした7日間でした。あと2日位は居たかったなぁ。 ![]() ![]() ▲
by pyondiary
| 2014-08-22 05:22
| 旅行
2014年 08月 21日
![]() ![]() 小さな滝のある河では3メートルの高さからドッボ~ン。 ターザンみたいに紐にぶら下がってドッボ~ン。 ![]() 市場では、その独特な雰囲気に息子が固まっていたのがおかしかった! ![]() 至る所にお花が咲いて、子供たちの笑顔もとってもまぶしい。 シキホール島は素朴だけども、とてもきれいな島でした。 ![]() ![]() ▲
by pyondiary
| 2014-08-21 05:33
| 旅行
2014年 08月 21日
旅先では朝焼けを見るのがここ最近の私のブーム。
夕焼けは、日中のスケジュールやなんやかんやで見逃しがちだけども、朝焼けなら! ![]() ![]() ![]() シキホールでも例外なく、朝はまだ暗いうちからにぎやかな鶏の声で目覚めます。 空が白んで来たら部屋を出て・・鳥のかわいい鳴き声を聞きながらビーチへ。 と言っても1分もかからないのですが・・・ ![]() ![]() ![]() 波の音、鳥の声、風の音・・・全てが心地よく、素敵な朝の始まりです。 刻々と変わっていく空の色に、心から癒されます。 お天気に恵まれ、毎日朝焼けを満喫できました。 あ~幸せ・・・・ ▲
by pyondiary
| 2014-08-21 05:12
| 旅行
2014年 08月 20日
ガンガンにダイビングするスタイルの私たちも
子供が生まれてからというもの・・・まぁ歳のせいもあるけども・・・バランスが以前とは変化しています。 今回のダイビングの中で、リゾートの方から勧められたのがジンベイと泳ぐコース。 餌付けをしているので、私は実はそういうの反対なんですが、でも20年のダイビング歴の 中でやっぱりあこがれのジンベイに会えるのなら・・・と参加することに。 ![]() ![]() 7メートルはありそうなジンベイが10頭以上、30分フリーで潜れます。 大きなお口で体当たりしてくるジンベイ君、なんてかわいいのでしょう!! 決まりでは、4メートルより近づいてはいけないのですが、向こうが来るので仕方なし♪ 息子もこれがもうありえないほどの大興奮♪ 私は水族館でも見たことがなかった憧れのジンベイ。 リゾートのオーナーはそろそろ環境団体が動き出しそう・・・と言っておりましたが。 でも心拍数最大限なとても楽しい時間を過ごせました。 もちろんそのあとは場所を移動してダイビング。美しいサンゴ礁のリラックスダイビングも 大好きですが、たまには大物・・・出会いたいですよね! ![]() ▲
by pyondiary
| 2014-08-20 05:20
| 旅行
|
ファン申請 |
||